忍者ブログ
2025 / 09
≪ 2025 / 08 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 2025 / 10 ≫

8月終わりますが、まだまだ暑いです。残暑はどこへ行ったのでしょう。
8月は宿題(?)の季節、今までのdomisosiブログも、
8月はあれをやった、これがまだだ、という記載が多いです。

今年の8月は、ばてずに、新しいことをたくさんやっています。
新しく始めた携帯キャリア、8月までに完成させたい8月テーマのピアノ、
そして、7月から試しに使い始めた楽譜ソフトを使って、ついにdomisosiの交響曲が動き出しました♪

「domisosi初めてのシンフォニーは、
『交響曲第1番第1楽章』というタイトルで、まずは仕上げる予定。
1楽章ずつYouTubeとTunecoreアップ予定。
ほぼ3分の1ができてきて
今のところ凄い壮大で、感無量(涙)」

しかし8月にこちらに報告するのは間に合わず、
あと半月の間が無料お試しソフトなので、それまでに何とか。
で、引き続きそのソフトを使えたら、第2,3,4楽章まで、いつかは!!
そしていつかは第2番、第3番も??
、、、まだまだ自分に期待してもいいかな~。
PR


このブログを始めたころ、音楽とともに生きるため、
もう仕事は隠居した気になって、それでも再び仕事を見つけて、数年たって体がしんどいと辞めて、
今こそ定年気分で、もう死ぬから好きなことしたいと、
でも結局生きているから、このまま生きていたらお金なさ過ぎて生きられない、
と、結局先の不安で焦っているキリギリスです。

そう、この夏の暑さで、それでも働くアリさんにはなれず、
好きなだけ音楽して、ある程度休養取れた最近はすっかりキリギリスさんなんですが、
先を生きる不安がぬぐえず、求職活動ばかりしています。
でも、なかなか、出会えないですし、出会ったとしても、ナマケモノのキリギリスの底の浅さが見抜かれて、ご縁が生まれない。。。

「仕事を辞めた当時は、音楽で生きていける!と変な自信があったけど、
結局モノになっていない現実を見ろ!!」

とはいえ、今は、実は音楽で食べさせてもらっている面もあります。
だけどそれだけではやはり不安です。
あー、根っからキリギリスなら良かったけど、妙にアリさんな面もあるのでしょうか。
何とかなるよ~と思いたい、でも働くところ間違えたら去年の今頃のトラウマが。。。
結局毎年、毎日、先のことは全く分からない、
とにかく元気に息をするだけで十分頑張っている自分を、ほめてあげるのも大事と思われます。。。



本日ハーフタイムデー、今年前半終了です。
18時、この時間に、あ、6月のdomisosiブログ書いていなかった!と気づき、
慌てて書き込んでいます。
今日は、聖子ちゃんの雨ソングを聴いていたんですが、
そういえば、domisosi雨ソング書いていなかったな~と。

domisosiも季節を歌う曲が好きなんですが、
その中で多いのは「風」「雪」「春」「夏」「炎(?)」…、こんなに色々ある中で、
「雨」がなかったのはなぜでしょう。
「泣く」曲が多いから、「涙」と「雨」をかけ合わせる曲を作ってもいいのにな~と、
何か思いつかないかと、うずうずしています^^。

「聖子ちゃんの雨ソング、トップはなんといっても「瞳はダイヤモンド」!、
でも「雨のコニーアイランド」も好きだな~。
そして呉田軽穂さん作曲が多い聖子ちゃんの曲、
40年経ってもいいものはいい!
、、、ああ、年月得ても心に残る曲作りたい!」

そういえば今月は、アルトリコーダーを買って、結構吹いています。
いつも通り、すぐに投げることなく、人前で演奏できるようになりたいな~。
ホント、音楽に関しては、一筋になれず浮気者です^^;




5月18日、こちらのブログ15周年記念でした!
早、15年経ったんですね!
この15年、私は果たして、15年前に希望していた自分になっているのでしょうか??

初めてブログを書いた日の言葉、再びコピペしますと、
========================
「自分がやりたいこと、音楽と向き合うために、10数年のキャリアを一旦横に置いて、辞めたんだから、だからあきらめないで!」
もし、自分の思う道へ進めたら、これからの記録が何かの役に立つかもしれない。
それを期待しています。
========================
、、そう、確かに、音楽と共にいられるような工夫は、この15年で十二分にやり遂げられて、
今月のイベントは、このイベントをするために私は15年前にキャリアを一旦横に置いたんだ、と思えるほど、大きな出来事となり、ひょっとしたら集大成となり、
だから、あきらめずに音楽と共に歩む道をまい進してはいるのですが、
一方、一旦横に置いたキャリアを、再び手繰り寄せようとして、
この2年間7カ所でもがいているんですが^^;
(1カ所は待機中、1カ所は最後まで全う、そして5カ所は撃沈という無様な。。。)

「音楽に関しては満足している自分と、
もっと自分の曲に没頭したい自分と、
でもそれでは生きていけないという現実の中にいる自分と、
そして今日は、先延ばしになった予定に自己嫌悪して別の予定をこなそうとする自分と。
、、、もう何が何だかわからん;;」

、、、ということで、本日は予定を果たせず悶々とした中、
今日フリーになったことを後悔しないようもがいていました。
これが15年後の私。
さて、今から15年後はどうなっているのでしょう。
生きてるのかな?


4月はやはり大変ですね。
まず気温が、寒かったり暑かったり、と、行ったり来たり。
行動することも多くなり、行ったり来たり。
気分的にも体調も、愛猫の調子も、行ったり来たり、いや、上がったり下がったり。

来月の大きなイベント前の準備で、まだグダグダしているところですが、
ちょっと目途が立ってきた4月末の今日、比較的リラックスしています。
来月には、イベント終わってがっくりしていると思いますが、新しいことも始められるといいな~。
その一つ、髪型変えられるといいな~^^v。

「終わる前から、次に始めることを考える、
これ、いい癖かよくない癖か、
単に、始まる前の準備や緊張や不安から、
眼をそらしているだけかもですが、、、」

変化が緩やかなら対応可能ですが、
特に気温に関しては、暑かったり寒かったりはきついですね><。
冬明けて、春始まり、暑い夏へと向かう季節、
行ったり来たりの不安定な季節、これはこれで、対応することにワクワクして楽しもうかと思う次第です♪

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)