忍者ブログ
2025 / 10
≪ 2025 / 09 1 2 3 45 6 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2025 / 11 ≫

今週ぐらいから、年末の慌ただしさをひしひしと感じています。
テレビは特番や今年の振り返りばっかりだし、
街はやたら人が多いし。。

最近に限らずですが、何カ所も店をはしごすると、
やたら疲れてくるようになりました。
ただ歩くだけでも疲れます。
くら〜としてきたりします。
荷物が多い時に歩き回ると、もっと辛くなってきます。
熱っぽくなります。
しゃがんだり立ったりする作業で動悸が激しくなります。
階段の上りもそうなります。
胃がはち切れんばかり満腹になったら、
その日の夜中から次の次の日まで胃腸不良です。
寝付きはいいのですが、夜中に目が覚めるとそこからしばらく寝付けません。
一度にいくつもやるべきことをこなしていると、
そのうちの2、3個忘れてしまうことが多いです。。

これらは一体何なんでしょう。不定愁訴が多すぎ。。
引越や近親者の入院で、
自分が倒れちゃいけない〜〜って張りつめた気持ちがそろそろ限界なのかな。
疲れがマックスになっているのか?
もしくは、自分も重い病気を抱えている?
今年は健康診断を受けていないから、
身体面ではかなり不安です。
いや身体面だけでなく、心も病んできている?
若い頃パニック障害を患ったとき、同じような症状(?)が出てました。
自分はなんて体力ないんだろう、、なんて思ってましたが、
心が病んでいると、そっちに体力使うから、動けなくなってくるのでは??
もしくは、、、やっぱり老いてきている??
「昔のようには動けない」ということを認めたくないのか?

「こんな風に、不安に思うことを言葉にするだけで、
症状が軽くなったりします。
ブログは、不調を憂うことが出来る素敵なツール!」

などと語りつつ、今からも外に出なくてはならない。
やっぱり、師走は、忙しい〜〜;;

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)