忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

今年初めのブログは12日からスタート!、、、結構遅くなり失礼しました。
今年の抱負とか書きたいことは色々ありながら、年の初めも変わらずせわしく動いています。
動けるというのは有り難いことですけどね〜。

さて今年ですが、「好きなことしー」で、今年もやって行きたいです。
あ、これ、「好きなことしたらいい」という意味で、
「しー」というのが命令形なのかな?ふなっしーではないゞ
もう十分音楽を中心に好きなことをやっているんですが、
今年は特に、一人でのばせる音楽力を鍛えたく思いました。
楽器も、作曲も、そして歌も!!
この頃あまり発声していないためか少ししゃべると喉が痛くなったり、すぐに喉から風邪をひいたり、カラオケも滅多に行かないから歌うとすぐ声が出にくくなったり。
喉の筋肉や肺活量が衰えているのでしょうか。
ちょっとこれを何とかしたいです。
ということで、ついにヒトカラデビューかも!?

それと、昨年末の紅白で、演歌はあまりじーっと見ないのですが、
熊本出身の島津亜矢さんの『帰らんちゃよか』、この曲にじわーと来ました。
熊本弁満載で、熊本にいる両親の心情を歌っていて、
これがまた、熊本出身の母の言い方や内容と瓜二つで、
ああ、熊本の人こういう風に言うから母もそうだったんだ、と妙に納得して、亡き母を偲んで。。。
母もずっと言ってました。「あんたは好きなことしたらええ」と。
『帰らんちゃよか』も「おまえの思うたとおりに生きたらよか」と歌っていました。まさにそれです。
だから私は「好きなことしー」を、母の願いとともに実行したく思いました。

「やはり音楽は生も死も越える。
死んだ人とも音楽を通じて会話できる。
そんな音楽の存在、今年も大事に大事にしていきたい。」

喉については、空気の乾燥が良くないのかなと思いますが、
空気だけでなく加齢による乾燥もあるのかも;
温度や湿度と仲よくしながら、今年も元気で音楽を続けられますように!

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)