忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

前回ブログは情けないくらい気分盛り下がりムード満載で、
読んで下さった方には気の毒でした。
今週ぐらいから、だいぶ落ち込みから抜け出しつつあって、
音楽も、もう少し続けよう、現状を続けようという気分になっています。
テンション上がる!な気分はまだまだですが。。。

でも今日は、「一緒に音楽する」時間があったので、
それが気分良かったので、余計いい感じに思って来たのだと思います。
誰とも関わらず、一人で黙々音楽したい時は「ピアノ」とか最適と思いますが、
自分は、一旦ピアノの道を逸れる時に、集団で音楽する道を選んでしまったので、
意外と、気分の落ち込みには「誰かと音楽する」というのが合っているのかもしれません。
ピアノの道を選ばなかったことで、結構落ち込んだはずですが、
集団で音楽することで救われたと思いますので。。。
そして今日も、「一緒に音楽」に救われた気がします。。。

「一緒に音楽する時は、
やはりみんなで“気”や“リズム”を感じたい。
一緒に乗りたい。
それが“音を楽しむ”、なのかな。」

音楽って、「上手になりたい」ももちろんそうですが、
やはり「楽しむ」ためにやりたいですね。
もちろん、上手だと、美しいと、聴いてて気持ちいいと、もっともっと楽しめるから、
「楽しむために上手になる」と言ってもいいかもしれないです。
、、、今日の格言はこれですね^^!
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)