忍者ブログ
2024 / 11
≪ 2024 / 10 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 302024 / 12 ≫

このブログを書き始めて5年過ぎ、
domisosiは未だ性別や年齢は公開していないのですが、
(内容から想像出来るかもしれないですが)
ここで少し公開すると、年齢はまだ還暦過ぎていません。
ですが、日頃、還暦過ぎた60代70代の方々にお会いする機会は結構あり、
その人たちがかなり忙しく生活している姿に、びっくりしていたりします。
スケジュールびっしりで、
仕事、趣味、ボランティア、会合、そして家族や孫の世話介護等々を、
楽しんだり苦しんだり(?)されて過ごしている方が多いように思います。
方々揃って、時間が足りなさそうというか、焦っていらっしゃるようにも?

さてその先、80代以上の方々には会う機会がほとんどなくて、
いわゆる親の世代ですが、はて、足腰脳が丈夫なら、この世代の方々は、
一体どんな風に過ごしていらっしゃるのだろうと、疑問に思ったりします。
というのも、父は、まだまだ元気なせいか、年齢を省みない言動が多く、
これはきっとヒマなせいだろう、と思ったりするのですが、
じゃあ一体どう過ごしたらヒマじゃなくなるんだろう、と不思議に思うのです。
この世代のお見本が欲しい。
そもそも、自分より高齢の方々、どんな風に年を重ねていくのか、
どうかお見本になってほしいと思うこの頃です。

「高齢になって、自分ならどう生きるか、
そんなことばかり考えているのは、
今が特に悩みなく生きられているからだろうか。
まさか、父みたいに“ヒマ”だから、とは思いたくないけど。」

元気な高齢の方々を目の当たりにすると、
結構自分の方が元気ないなーと思ったりします。
むしろ、高齢になった方が元気で人生楽しめる!と思えるなら、
年を取るのが楽しみ〜になるかもしれませんね。


PR


前回、「フラット」気分な記録をしましたが、
今日も割と「フラット」でした。
毎回フラットな話をするのもね〜と思いましたが、
すなわちこれ、最近水曜日がブログの日と決めているから、
で、「水曜日」だから起こっている現象なのかな、
と思ってみました。

もちろんこれは、個人的な話で、
世間では、国会で大変なことになってますし、大型の台風が本州直撃しそうですし、
フラットどころか大荒れな今週って感じなのですが、
ここしばらくの私の状態は、毎週水曜が、上がったり下がったりせず、
「中間」な気分を保てているようです。
少し前は、水曜になったらお腹の調子が悪くなるとか、機嫌が悪くなる、なんてありましたが、
それを乗り越え?「中間」まで持って来られて、やれやれな気がします。

「自分のペースを知れると有り難い。
気分が下がっているのに無理をしてはいけない。
気分が上がっている時はサクサク仕事しよう。
そんな自分のペース、調子を知ることで、
今後のペース配分が予測出来ると思う。」

それにしても、前回の自分の記録についてすっかり忘れていたので、
「フラット」というタイトルでお店やブログやホームページを作るのもいいかもな〜なんて妄想して、ネットで探してみましたら、
そんなサイト、団体、結構ありました。
結構同じような思いの人もいるものね。
「ふらっと」寄れる場所とか、私みたいに「フラット」気分になれるところとか、「♭」を意味する音楽系とか。
、、、結局まだまだここは、「ココロ響奏曲」で続けたいと思います♪



毎日、落ち込んだりうきうきしたりしんどかったり、、、と、
喜怒哀楽を刺激するような環境に恵まれているのですが、
今日は、今日もある程度刺激があったにせよ、
気分的にはなんか落ち着いています。
「フラット」、、、平坦な気分です。
あ、「♭」ではありませんゞ

先日の七夕イベント(?)での、感情の起伏もひと休みかもしれません。
あと、低気圧で、揺れ動く気分も押さえつけられているとか。。。
こんな日は、そしてこんな日じゃなくても7月は、
リンクにある、オリジナル曲#2「July op.21」をお勧めしたいものです。
湿っぽい季節ですが、ちょっと爽やかな風を感じられるかもしれないです^^

「音楽によって気分が変わる。
そんな体験もあるかもしれない。
自分の曲で気分が変われるか?
そんな曲、作れるかな〜。」

そういえば昨日は、七夕でなぜか気分が上がっていたのですが、
そのとき、オリジナル用に色んなソフトをアップグレードしようかと計画立てていました。
今年の夏はこれに挑戦!
オリジナル曲#16作成と、他にカバーしたい曲があるのでそれ用にも使えるようになりたいです!!
、、、そう思うと、ちょっと気分もふわふわウキウキ^^



ある人が私の真似をしたいというのを聴いて、
たいそう立腹した今日でした。
むしろ誇らしいと思っていいはずなのに、
人の真似することも真似されることも大嫌いな自分なので、
「けんか売ってるんか!」まで思いました。

偉そうにも程があるのですが、「オンリーワン」でいたいんです。
ちょっと人とは外れた道、外れた考え方、外れた感覚、外れた表現、、、
それがどんなに受けが悪くても、私らしくて私は好きです。
誰とも違う自分を感じて、嬉しいんです。
だから、誰かが自分と同じことをやろうとしていると知っただけで、
もうそのことには興味なくなります。
もちろん、自分の独創性にも限界がありますから、
エネルギーのない時はコピーだってしますけど、レシピ丸写しの料理ですけど、人まねなんか得意ですけど。。。
でも、自分が大事にしているものは、大事にしている作品は、生き方は、
誰にも真似されたくないんです。
ただただ、「すごい!」「○○(私の名前)らしいね!」と言われたいだけなんです。

「だから、自分の考え、オリジナル作品は、
誰かが真似する前に世間に出さなければ、と焦る。
後から、“それって〜のコピー?”なんて思われるのを最も嫌う。
ああ、早く、あのモチーフ使って、シンフォニーを作らなければ。。。」

思えば、独創性だけが自分の取り柄。
お願いだから、誰も私の真似しないで下さい。
みんな自分の道を歩いて下さい。
だけど、私の作品を演奏したいというご要望は、大歓迎ですよ!
それは、真似ではなく、リスペクト、ですからね。
、、、?ということは、「真似」というのは、リスペクトされているって思えばいいんでしょうか。。。




前回ブログは情けないくらい気分盛り下がりムード満載で、
読んで下さった方には気の毒でした。
今週ぐらいから、だいぶ落ち込みから抜け出しつつあって、
音楽も、もう少し続けよう、現状を続けようという気分になっています。
テンション上がる!な気分はまだまだですが。。。

でも今日は、「一緒に音楽する」時間があったので、
それが気分良かったので、余計いい感じに思って来たのだと思います。
誰とも関わらず、一人で黙々音楽したい時は「ピアノ」とか最適と思いますが、
自分は、一旦ピアノの道を逸れる時に、集団で音楽する道を選んでしまったので、
意外と、気分の落ち込みには「誰かと音楽する」というのが合っているのかもしれません。
ピアノの道を選ばなかったことで、結構落ち込んだはずですが、
集団で音楽することで救われたと思いますので。。。
そして今日も、「一緒に音楽」に救われた気がします。。。

「一緒に音楽する時は、
やはりみんなで“気”や“リズム”を感じたい。
一緒に乗りたい。
それが“音を楽しむ”、なのかな。」

音楽って、「上手になりたい」ももちろんそうですが、
やはり「楽しむ」ためにやりたいですね。
もちろん、上手だと、美しいと、聴いてて気持ちいいと、もっともっと楽しめるから、
「楽しむために上手になる」と言ってもいいかもしれないです。
、、、今日の格言はこれですね^^!

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)