忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

今日の午後はピアノハーフマラソンの予定だったのですが、
午前の予定がのびのびになり、
(プリンタがおかしくなったため;)
そして午後はピアノの最中に電話が入るなどして、
3時間弾くのは無理でした。残念。
でもまあ、このところ毎週ピアノハーフマラソンができてて、いい感じです。
オリジナルにも手を付けつつありますし、
音楽に関しては満足です♪

さて、前回、「母は千の風になったんだ〜」と、
「ひこうき雲」で涙した話を書きましたが、
今回は、新聞に書かれていた「死にゆく人は青空を見ている」という言葉に涙しました。
宮沢賢治の詩について書かれた文ですが、
亡くなる人は、亡くなる時に青空を見て「今までありがとう」と言いながら逝かれると書かれていて、
私が青空やひこうき雲にこだわった意味が分かった気がしました。
母が死にゆく時に見た物を、私に見せてくれていたのですね。
綺麗な青空を見て、綺麗な世界へ旅立ったとしたら、
それはそれで、無念ばかりでもないんだ、と、
少し救われた気持ちになれました。

「母が見ていた綺麗な青空を見せてくれた御礼に、これからは、
この世のことは、私が見ているから、
私が見た物が、あの世にいる母に伝わりますように。
母を心配させないようなこの世を、
伝えることが出来ますように。」

やはり8月、生きる人、生きた人が行き交う月なんだな〜と、
今年は特に感じます。。。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)