忍者ブログ
2025 / 10
≪ 2025 / 09 1 2 3 45 6 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2025 / 11 ≫

音楽と言えば、あらゆるジャンルを好みますし、
今週はなぜか「演歌」に縁がある週なのですが、
今日はあえて、「ゲーム音楽」について。。。

その昔、就職活動で、ゲームソフト会社の面接を受けました。
ゲーム音楽制作部門で。
当然というかやはりというか、落ちました。
もしも受かっていれば、今の、こんな生活をしている私は存在しないと思われますが、
そんな昔から、ゲーム音楽は好きだったりします。
「ファイナルファンタジー」「ドラクエ」がお気に入りです。
「マリオ」も好きだな〜。
ルーツは「ラリーX」だったりします(古すぎ〜><)
あの音楽で笑いころげていました。
ゲーム音楽…大好きなクラシック音楽と対極にありそうですが、
結構メロディアスなものも多いですよ。
そして今は、「ZOOKEEPER」の音楽にはまっています。。。
(「ZOOKEEPER」そのものにはまってますゞ)

「ゲームの度に聴く音楽、
同じ音楽を何度もくり返して聴くと、
そのイメージが好印象であるほど、
その曲が好きになってしまうかもしれない。
スーパーで必ず流れる音楽を覚えてしまっても、
それを好きになるとは限りませんが。。。」

音楽に関していえば、やはり広く浅くが自分らしいような気もします。
より多くの音楽と触れたい気持ちが強いのでしょうね。
でもやっぱり、その中でも、オーケストラの生演奏を聴くことの感動に勝るものはないような気がします。
そういえば、「ファイナルファンタジー」も「ドラクエ」も、オケでの演奏があるのですよ。
生で聴きたいな〜〜♪



PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)