忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

何かにつけ「昔は、、、」と思い出す人を見ると、
「今を生きろよ!」と思いますが、
何かにつけ以前を忘れる人を見ると、
「あの時を忘れてしまったの!?」と愕然として、
その頃に止まっている自分を恥ずかしく思ったりします。
人が生きる時間軸は、今だけではなく過去があり、
そして過去を消そうとする今と未来があるのでしょうか。

例えば、以前慣れ親しんだ音楽、それはやはり自分の土台ではありますが、
新しく音楽を知りたい気持ちもたっぷりあります。
過去に奏でた曲を弾けない自分を哀しく思いますが、
新しく覚えた曲を奏でようとワクワクする自分もいます。
音楽は、過去も未来も自由に行き来する気がします。

「忘れたい過去と忘れたくない過去と。
前に進みたい自分と後ろを振り返る自分と。
その日その日の気分で、コロコロ変わっている。」

自分自身もコロコロ変わっているから、あまり人を責める事はできませんね。
そうは思っても、人に対して何か思うときは、いわゆる「共有したいとき」であり、
それが出来ないと「なぜ!?」と責めたくなるのかもしれません。
音楽が、共有できる術となればいいですが。。。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)