2017/01/25 18:18:09
何かにつけ「昔は、、、」と思い出す人を見ると、
「今を生きろよ!」と思いますが、
何かにつけ以前を忘れる人を見ると、
「あの時を忘れてしまったの!?」と愕然として、
その頃に止まっている自分を恥ずかしく思ったりします。
人が生きる時間軸は、今だけではなく過去があり、
そして過去を消そうとする今と未来があるのでしょうか。
例えば、以前慣れ親しんだ音楽、それはやはり自分の土台ではありますが、
新しく音楽を知りたい気持ちもたっぷりあります。
過去に奏でた曲を弾けない自分を哀しく思いますが、
新しく覚えた曲を奏でようとワクワクする自分もいます。
音楽は、過去も未来も自由に行き来する気がします。
「忘れたい過去と忘れたくない過去と。
前に進みたい自分と後ろを振り返る自分と。
その日その日の気分で、コロコロ変わっている。」
自分自身もコロコロ変わっているから、あまり人を責める事はできませんね。
そうは思っても、人に対して何か思うときは、いわゆる「共有したいとき」であり、
それが出来ないと「なぜ!?」と責めたくなるのかもしれません。
音楽が、共有できる術となればいいですが。。。
「今を生きろよ!」と思いますが、
何かにつけ以前を忘れる人を見ると、
「あの時を忘れてしまったの!?」と愕然として、
その頃に止まっている自分を恥ずかしく思ったりします。
人が生きる時間軸は、今だけではなく過去があり、
そして過去を消そうとする今と未来があるのでしょうか。
例えば、以前慣れ親しんだ音楽、それはやはり自分の土台ではありますが、
新しく音楽を知りたい気持ちもたっぷりあります。
過去に奏でた曲を弾けない自分を哀しく思いますが、
新しく覚えた曲を奏でようとワクワクする自分もいます。
音楽は、過去も未来も自由に行き来する気がします。
「忘れたい過去と忘れたくない過去と。
前に進みたい自分と後ろを振り返る自分と。
その日その日の気分で、コロコロ変わっている。」
自分自身もコロコロ変わっているから、あまり人を責める事はできませんね。
そうは思っても、人に対して何か思うときは、いわゆる「共有したいとき」であり、
それが出来ないと「なぜ!?」と責めたくなるのかもしれません。
音楽が、共有できる術となればいいですが。。。
PR