忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

9月最後の日にブログ書き込みです。
なかなかヘビーな月でした。
コロナ禍にあるこの世界に生きる人すべてが、それぞれの事情でそうなのかなーとは思いますが。
そんな中、月に1,2曲、note投稿はやれています。
今月は「新波〜七色の海を越えて〜」を投稿しました。
難局を越えた今にふさわしい曲と思いました。
https://note.com/domisosi10/n/n7413c98e5efe
全体ビューも、前の投稿含めトータルで70越えました。閲覧いただいて、ホント有り難いです。

表題の「音楽貯金」ですが、
コロナ禍ということもあり、秋めいたということもあり、
生きるのが虚しいと思う人は多くなる状況と思いますが、
生きるのが辛いときに、音楽に救われることも多いと思い、
私は「音楽を貯金」して、老後楽しもうと思っているので、
それを生き甲斐にするため生きる、という思いで生きていてもいいんじゃないかな、
誰かの役に立つとか立たないとかよりも、自分が好きなこと、こうしたいと思うことがあればそれでいいんじゃないかな、と、この頃切に思うので、
出来るだけたくさん音楽を知って、それを脳内に貯金したい、とますます思うこの頃です。

「世界中にある、星の数より多いかもしれない数々の音楽、
人間が産み出した、神様からの贈り物のような音楽、
できるだけたくさん聴くことで、知ることで、奏でることで、作ることで、
生かされたいと願っています。」

世界中たくさんある音楽のうち、domisosiの音楽は末端にもならない1曲かもしれませんが、
domisosiにとっては、domisosiが聴きたい音楽が具現化している大事な音楽なので、
聴くことができて、ホントに有り難いことと思っています。
もし、耳にしたいと思ってくださる方が、この世に1人でも居れば、
それだけで、ああdomisosiは生かされて良かったなーと思います♪



PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)