忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

おととい、あと1時間あれば曲が出来るのに〜と騒いでいましたが、
その続きを、今日確かに1時間弱でやり終え、
今日は逆に時間を持て余しています。
今日の時間を、おとといにあげたかった。。
なんて、時間の貯金は出来ないものですかねゞ

昨日の決意はどこへやら、
今日はうだうだ全開です。
まあ、今日は今週で1番のんきでいていい日のようなので、
こんな日があってもいいか、と、
自分を甘やかすことにしましたゞ

そして今日は、午後から時間をかけて、
「梨」のサイダーを飲んでます。
“数量限定”につられて買ってしまいました。
なかなか美味しいです。梨好きにはたまりません^^

「せわしなく過ぎる日も、暇を持て余す日も、
みな同じ24時間、決して止めることは出来ない。
お金のように、たまには時間を無駄に使うのも、
贅沢な気分になれるかもしれない。」

このブログをアップした後は、お疲れさんのおやつタイムにします。
ここで温かい飲み物と甘いお菓子を摂って、
ほ〜っとするのもいい感じですよ。
PR


もう宿題がある立場じゃないから、
8月31日ってのんきにしていればいいけど、
なんか、昔の習性か、あせってしまう日ですね。
夏休みの始めには、早くに宿題を終わらせる計画を立てるのに、
当然のように、その計画通りには行かなくて、
8月31日は、いつも冷や汗でした。
漫画のように、親に手伝ってもらうことなく、
ひたすら自分で帳尻合わせていたんじゃないかと思います。
まあ、宿題より、休み明けのテストが怖かったようなゞ

で、そんな立場からだいぶたったのに、
今日はなぜかあせっています。
8月中に2曲作ってアップしたかったのに、
それができないかもしれないということで、
今日急いで4曲目の動画を仕上げていて、
あ〜あと1時間あれば、、、という状態ですが、
夕食作らないといけないから無理かな〜〜。
帳尻合わせで悪あがきしそうです。。。

「大人になっても子どもの頃と全く変わらない。
大人って、そんなもんです。
だけど、色々経験を積んで来ているから、
そんなピンチを楽しめるようにはなってくるようです。」

明日から9月、今までのだらだらした生活から少しは脱却したいけど、
明日もまだ暑そうですね。
10月まで暑さ続くのでしょうか。。。 

相変わらずバテていますゞ
人ごみの暑さがヤバそうで、花火に行けませんでした。
美術館にも行けませんでした。
もっともそれは、私ではなく車が夏バテ、オーバーヒートになったからですが。。
7月の湖以外は、夏遊び、出来ない状態です;;

しかし、こんなんじゃいけない!
来週は、お待ちかねのハローワークの日!
いよいよ失業保険が降りるため、この日は何が何でも行かねば!
でも、今みたいに午前中にへたっていたら、ヤバいかも。。
今日は、来週のために午前中起きてるぞ!と頑張っていましたが、
結構限界に来ていた10時過ぎ、
取りあえず、沖縄パワーを注入!↓
sikuwasa.jpg 







すると、結構美味しくて、元気になった気分になりました。
おかげで、そこから1時間半くらいは起きていられました。
(でもそれ以降1時間近く寝てしまいましたがゞ)

夏バテには、沖縄パワーですよね。
甲子園も、あの炎天下の中優勝できたし、
ゴーヤは夏バテ解消によさげだし。
シークワーサーも、美味しい!!
よし、この勢いで、昼からカンカラ三線でも弾くか!
と思いましたが、
何しろ、7,8年前に手作りして以来放置してたので、
駒がなくなり、弾くどころではありませんでした。とほほ。
sansin1.jpgsansin2.jpg








「最近の『今日の音楽』は箏曲。
聴くとなぜか涼しさを感じる。
音楽、音色、楽器によって、涼しさを感じることが出来るんだろうか。
共感覚?」

まだまだ暑さ全開ですが、
来週は這ってでもハローワークに行くぞ〜〜!



毎日暑い中、以前紹介したアイビーの子は成長しています。
aibi5.jpg







これが↓こうなりました。
aibi6.jpg







すごい!すっかり葉脈や産毛(?)も出て来ていて、
一人前に葉っぱになろうとしています。
励まされますね〜^^

しかし、堕落した大人である私は、
この頃は、スパイダーソリティアにはまりすぎています。
Winには必ず入っているこのゲーム、
職場のPCはWinだったので、毎日やってたのですが、
家はMacなので、辞めてからなかなかやれてませんでした。
BootCampでWinも入れているのですが、
わざわざ起動し直すのも面倒だし。

ところが、けーたいの無料ゲームで、
モバイルスパイダーソリティアをゲットしてしまい、
以来、1日3回は必ずやらないと気がすまない、
と中毒症状にかかってしまいました。

何なんでしょうね。あの感覚。なんどもやりたくなる中毒性。
買い物依存やアルコール依存、ギャンブル依存にはならないタイプと思ってましたが、
スパイダーソリティアは、はまってしまいました。
ゲームははまりやすいのかも。
DSのマリオにもやたら熱中している時がありました。

「人間て、度を超えると良くないものにはまる傾向がありそう。
ほんとは、家計簿つけるとか、掃除するとか、
そんなことにはまりたいのに、
破滅の方向の方が向かいやすいのかも。」

しかし、誰にも何にも迷惑をかけない程度にやっているこのゲーム、
やりすぎると、目がやばいかも。
もういい年なのに、どんどん視力が落ちていってます。
ああ〜自粛しないと。。。


7月が始まり、
本日の体温は37.4度ということで、
仕事をしていたら、「今日は休みます〜」と言うか言わないかのギリギリの微熱でした。
ということで、根性なしの私は、それを我慢するよりも、
いつも7時に起きる所を9時まで寝て、様子を見ました。
おかげで、37.1度まで下がりましたが、
これって、夜中も30度以上の室温だったからかな〜と、
早くも夏バテ状態です;

毎年夏になればこんな調子で、
食べるのも、生きるのも嫌になり、
どんどん体重が落ち、見ちゃいられない風貌に変化します。
あ〜辛い夏がやって来る。。
今年は特に、クーラーを入れない家で引きこもるつもりなので、
よけい、消耗して鬱状態になりそうです。。

それでも、午後、月に1回のピアノレッスンに行って、
元気なピアノの先生からパワーをもらえて、
その後は、そんなに暑さを辛く感じずにいられました。
改めて、人と関わることって大事なんですね。
やっぱり、人と関わるため、仕事していた方が良いのかな〜〜。

「人と関わりたい、助けてもらいたい気持ちを
音楽制作すなわち創造性に向けると、
何か、凄い物を、生み出すことができるだろうか。」

午前は食欲が落ちてましたが、午後のピアノレッスンの後の買い物は、
食欲復活で、お菓子を買い込んでしまいました。
まだ大丈夫かなゞ


06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)