忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

母についての記録が続きますが、
先週は元気になったおかげか、気の強さにげんなりしていたのですが、
今週に入り一転してまだ病状が悪くなりました。
もしや今年いっぱいかも、、と主治医からお話を聞きました。
確かに傍目で見ていても、コミュニケーションも難しく、本人も時折苦しそうで寝たり起きたりです。
いよいよ看取りかと思うと、何をすればいいのやら。。。

一番に考えるは、母本人の思いを聞き取ること、だと思いますが、
なかなか話しづらそうだし。。。
いよいよになると、ちゃんとお別れの言葉を言えるといいのですが、
今はまだ考えられないのが正直な所です。
出来るだけそばにいる、、のが大事と思いますが、
毎日お見舞いは、今の自分の仕事上不可能で、
まして12月は色々イベントもあり。。。
悔いも未練も残したくないのですが、
母らしい旅立ち、どうすればいいかまだまだ考え中です。。。

「ぞろ目の年齢で私を産んでくれ、今私も母もぞろ目の年齢。
だから、今、なのかな。。。」

「親の死に目に会えるかどうか」という記事が雑誌にありましたが、
みな、それで悩むそうです。
私も悩みそうです。仕事か親か。
できるだけ、できるだけ、仕事中ではないことを祈ります。
、、、というのは、子どもの最後の我がままでしょうか。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)