忍者ブログ
2025 / 04
≪ 2025 / 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 / 05 ≫

domisosiオリジナル曲24曲目、完成です。「春・雪」です。
裏メロに「春よ来い」、詞は枕草子の「春はあけぼの」を使いました。
、、詞、さすがに著作権切れですよね??
これを機会に、受験生、「春はあけぼの」暗記できるかも??
、、、そんなことは毛頭考えてません(?)。



「“僕”は誰か、“君”は誰か、
どんな人にも当てはまる、想像できる、
変わりゆく季節と、変わってほしくなかった関係。
そんな体験、記憶がよみがえるような、
とにかく切なく悲しい曲を作ってみたかった。
自分が当てはまるとき、自分は“君”か、“僕”か…。」

domisosiの制作活動、今年で25年になります。
youtubeアップは13年、
ここまで長くやると、第1期、第2期、第3期までくくれそうな、
表現、内容、プロモーションの変化が見られます。
ちょっと、自分で分類してみたいかも。
今年の目標になりそうです♪
(そして第4期は、いよいよ交響曲作りか??)




PR


某コンテストに出していた「揺蕩う時」、ノミネートにも引っかからず、
幾分拗ねています^^;
やはり、人に認めてもらう音楽より、自分が望む音楽をひたすら作るしかできないレベルでしょうか。

そんなことを思いながらも、「揺蕩う時(たゆたうとき)」、動画も作りましたので、
YouTubeアップし、こちらにもリンクします。


「domisosi作曲もいつの間にか41曲。
死ぬまでに50曲作れますように」

さて、早くも次の曲作成中。
2月中、次のブログでお披露目するのが目標です。
どんどん沸いてくる今のうち!今年も作曲も演奏も励みます♪

今月も月最後の日に書き込みでした。
tune coreでの売り上げが増え、おかげさまで「11円」となりました!
やった!!(汗)。
当然、利益からは程遠いので、、、たぶん一生無理かと(涙)。
それでも、domisosiの音楽を聴きたいと思ってくださる方が、この地球上にいらっしゃることが確認できて、うれしいです。ほんと。
もちろん、YouTubeのカウントでも分かることですが、
「お金に換えて」音楽を受け取ってくださることの重み、十二分に大事にしたいと思います。

今年は、音楽につきまして、演奏も作曲も勉強も大変恵まれた年でした。
今年の最後に、「チル音楽」の制作に挑戦予定です。
もう大体の骨組みはできたので、あとは音色を決めて仕上げるのみ。
作曲のコンテストは初めてなので、ワクワクしてます♪

「勉強に関しては、いよいよ和声から対位法へ。
少々見切り発車だが。
今年中にある程度できそう。
来年から、いよいよ交響曲に取り掛かれそう。
今年はいい年だった。」

、、、はや、今年の振り返りもしてしまう11月末日。
明日から12月です。
風邪ひかないよう、コロナもインフルもノロも気を付けて、今年のまとめを存分に楽しみたいです♪



はっと気づいて、今日が10月最後、domisosiブログ今月書き込んでいない!、ご飯作る時間なのに!
、、、ということで、手短に書き込みます。

tune coreで、「きづく」の売上確認しました(*_*)。
びっくりです。本当にありがたいことです。
調子ノッて、2曲目に「暮れてゆく」をアップロードしてみました。
何卒宜しくお願いいたします

「今月は音楽の勉強もかなり出来た。
いよいよ来年からは、交響曲を書けるかもしれない。
もう少し、
もう少し!」

今年もあと2ヶ月、早いものですね。
年末は、ピアノ演奏も待ってます!
音楽に満ち溢れた日々、大変有り難く享受したいと思います♪。

やりました!
2年ぶりのdomisosi新曲です。
domisosiお得意の鬱曲です^^;

5月に曲が降りてきて、でもなかなか仕上げられなくて、
7月にようやく手を付け始め、8月にオーケストレーションの練習として伴奏にも力入れ、
あっという間に動画作成して、
そしてなんと!TuneCoreJapan通してシングルデビューも!!
多くの人に聴いてもらいたいと、頑張った曲です♪

「きづく op.40(オリジナル曲#22)」こちらです↓



youtubeのコメント欄にも書いていますが、
「きづく」をテーマに、
気づかなかった悔やみ、
気づかれない哀しみなどを表現しました。
私一人の物語ではなく、あなた目線でもいい、誰かの話でもいい、過去でも現在でも未来でも。
どこかの一場面で心に刺さるとき、心の底にある哀しみを流すきっかけになればと思っています。

「メロディーも歌詞も動画も、そしてオーケストレーションも、
我ながら上出来!
『会いたい』をテーマにした24時間TVを意識したわけではないが、
この曲の歌詞にも“会いたい”を入れている。
コロナ禍だからこそできた曲。
別れが多かったからこそできた曲。
鬱曲だからこそ、誰もが持つ鬱々した気持ちが、
音楽で流れ去ることを願う曲。」

さて、上述したTuneCoreJapanデビューですが、
ここで登録したアーティスト写真はこちら↓

誰?
いや一応、domisosiです。。。


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
domisosi
性別:
非公開
職業:
とある専門職
趣味:
音楽全般(演奏、鑑賞、作曲他)