2012/03/29 18:16:01
春が近づき、毎日バタバタしています。
あっという間に時間が過ぎて、ブログを書く時間がなくなります。
今月も、週1ペースでした。残念;
毎年春は来るけれど、
今年の、この年齢の春は、一度限りなのに、
一度限りの季節に思う事を色々書きたいのに、
時間が足りない;;
時間が過ぎるのが早く感じるのは、年を取った証と言えますよね。
小さい頃、一日が長かった。
小学生が6年間もあるなんて、うんざりだった。
その間2回学校が変わって丁度良かった。
今は、気がつけば、仕事を辞めて丸2年とか、
相棒と付き合うようになって早8年とか、
年単位であっという間に時が過ぎて行きます。
そして、年単位で、顔も老けていってます。
去年の自分より今の自分は、何だか老けている感じ。こわ〜い><
「時間もお金も、あっという間になくなっていく。
やりくり出来るかどうかは自分次第とわかっているけど、
時間がほしくて辞めた仕事なのに、
辞めた今の方が忙しいなんて、
何のために辞めたのか、
やはりどこにいても自分は時間を(お金を)無駄に使って、
足りない足りないと嘆いてしまうのか…
ということに最近気がつく。。。
。。。。。。。。。。。。。。。
だから、このブログを読んだ、仕事を辞めたい人、
辞めて好きな事が出来るかどうかはわからないですよ!
なぜなら、辞めても自分のやりくりは、時間やお金の使い方は、考え方は変わらないのだから…。
と言いたい。伝えたい。」
いつかは、のんびりゆっくり、ヒマで仕方ないわ〜と、
言えるご身分になりたいです。。。
あっという間に時間が過ぎて、ブログを書く時間がなくなります。
今月も、週1ペースでした。残念;
毎年春は来るけれど、
今年の、この年齢の春は、一度限りなのに、
一度限りの季節に思う事を色々書きたいのに、
時間が足りない;;
時間が過ぎるのが早く感じるのは、年を取った証と言えますよね。
小さい頃、一日が長かった。
小学生が6年間もあるなんて、うんざりだった。
その間2回学校が変わって丁度良かった。
今は、気がつけば、仕事を辞めて丸2年とか、
相棒と付き合うようになって早8年とか、
年単位であっという間に時が過ぎて行きます。
そして、年単位で、顔も老けていってます。
去年の自分より今の自分は、何だか老けている感じ。こわ〜い><
「時間もお金も、あっという間になくなっていく。
やりくり出来るかどうかは自分次第とわかっているけど、
時間がほしくて辞めた仕事なのに、
辞めた今の方が忙しいなんて、
何のために辞めたのか、
やはりどこにいても自分は時間を(お金を)無駄に使って、
足りない足りないと嘆いてしまうのか…
ということに最近気がつく。。。
。。。。。。。。。。。。。。。
だから、このブログを読んだ、仕事を辞めたい人、
辞めて好きな事が出来るかどうかはわからないですよ!
なぜなら、辞めても自分のやりくりは、時間やお金の使い方は、考え方は変わらないのだから…。
と言いたい。伝えたい。」
いつかは、のんびりゆっくり、ヒマで仕方ないわ〜と、
言えるご身分になりたいです。。。
PR
2012/03/22 17:45:32
春が近づいてきた感じで、暖かさと花粉と眠気を感じています。
春になると色々物入りというか、羽が生えてくるというか、、、、
、、、何の事かと言えば、「お金」について、です。
元々、お金に対して無頓着で、
お金についてうるさく言う人をあまりいいように思わない方ですが、
この頃は、切羽詰まりすぎているのか、
かなり資金不足です;;
なぜ、自分はこんなにお金が足りないのだろう、と、
毎月家計簿を付けていても、やっぱり出て行ってしまうお金。
最近は、あまりに制限しすぎているため、
フラストレーション、溜まっています。
買いたい物が買えないなんて、やっぱり辛い。
せっかく、滅多に行かないような所に出向いても、
今までだったらジャンジャン買っていた、いわゆる自分土産も大いに控えて、
あげくの果てに、お金がないから、不便極まりない遠回りで自分をしんどくさせている…。
お金がないことによるダメージを大きく感じてしまい、
ついには卑屈になってしまいそう。
「収入が少ないのに、支出が多い。
お金が手元にないのはそのためと思われるが、
かといって、常勤職員に戻るか、といえば、そんなことはしたくない。
我がまま極まりない。
自分の好きに使うお金を稼ぐために、自分を押し殺した働きをするのか、
自分が好きに働くために、自分の購買欲求を押し殺し続けるのか、
いつになっても答えはでない。。。」
そして、貯金はドンドン減っています;;
それなのに、やりたいことにはドンドンお金がかかっています;;
そんなに急がずに、お金が溜まってから必要な物を買う、必要な事に使う、
そう思えればいいのかもしれないですね。
思えればいいでしょうけどね。。。。。
春になると色々物入りというか、羽が生えてくるというか、、、、
、、、何の事かと言えば、「お金」について、です。
元々、お金に対して無頓着で、
お金についてうるさく言う人をあまりいいように思わない方ですが、
この頃は、切羽詰まりすぎているのか、
かなり資金不足です;;
なぜ、自分はこんなにお金が足りないのだろう、と、
毎月家計簿を付けていても、やっぱり出て行ってしまうお金。
最近は、あまりに制限しすぎているため、
フラストレーション、溜まっています。
買いたい物が買えないなんて、やっぱり辛い。
せっかく、滅多に行かないような所に出向いても、
今までだったらジャンジャン買っていた、いわゆる自分土産も大いに控えて、
あげくの果てに、お金がないから、不便極まりない遠回りで自分をしんどくさせている…。
お金がないことによるダメージを大きく感じてしまい、
ついには卑屈になってしまいそう。
「収入が少ないのに、支出が多い。
お金が手元にないのはそのためと思われるが、
かといって、常勤職員に戻るか、といえば、そんなことはしたくない。
我がまま極まりない。
自分の好きに使うお金を稼ぐために、自分を押し殺した働きをするのか、
自分が好きに働くために、自分の購買欲求を押し殺し続けるのか、
いつになっても答えはでない。。。」
そして、貯金はドンドン減っています;;
それなのに、やりたいことにはドンドンお金がかかっています;;
そんなに急がずに、お金が溜まってから必要な物を買う、必要な事に使う、
そう思えればいいのかもしれないですね。
思えればいいでしょうけどね。。。。。
2012/03/09 18:18:16
本日はサンキューデー、感謝の日ですね。
1年前のブログでは感謝の話からエコの話をしてしまっていますが、
今日は、感謝とは全く違う、自己点検、今の自分の「柱」について語らせて下さい。
ちょっとした備忘録です。
今自分は、1.仕事A、2.仕事B、3.仕事C、4.仕事D、5.音楽、6.ブログ、7.親
以上のことで生活が回り、以上のことに時間と頭と身体とお金を使っている感じです。
そしてこれらを支えるのが、家事であり、家族であります。
正職員の仕事を辞める前は、
音楽に大半の時間を使えるようになりたい、
家事や家族の時間も大事にしたい、
何て思っていたのに、
2年経てば、やっぱり仕事に時間を取られていて唖然としています。
ブログは、このブログだけでなく、もう一つ仕事の宣伝ブログ、facebookを抱えています。
さてこれから、この7本柱、何処に比重を向けるべきでしょうか。
仕事A、Bは、ないと収入がなくなるので困るのですが、
仕事Cは、新しく始め、もっと音楽に直結させたい所。
仕事Dは、隙間時間にやれること、、、と思ってましたが結構時間取られています。
親のことは、再発のおかげで、一週間に一度くらい長距離移動してお手伝いしてますが、
再び抗がん剤治療後は放射線治療をして、
現在は経過観察中です。今度こそ、がん細胞、消えてほしいのですが。。。。
ということで、それぞれが重たくのしかかり、
両手一杯広げても足りないくらい抱えすぎて、少々お疲れ気味であります。。。。
「やりたいことがたくさんあるのはいいけど、
やれることは結構少ないのではないだろうか。
ちょうどよく、ほどよく、身の丈を知った行動が、
幾つになっても出来ないのはなぜだろうか。」
そんな中、やはり支えとなっている家族、相棒sosirefaには、
感謝をどんなにたくさん言っても足りないくらい感謝です。
「いつもいつもありがとね〜〜〜」
1年前のブログでは感謝の話からエコの話をしてしまっていますが、
今日は、感謝とは全く違う、自己点検、今の自分の「柱」について語らせて下さい。
ちょっとした備忘録です。
今自分は、1.仕事A、2.仕事B、3.仕事C、4.仕事D、5.音楽、6.ブログ、7.親
以上のことで生活が回り、以上のことに時間と頭と身体とお金を使っている感じです。
そしてこれらを支えるのが、家事であり、家族であります。
正職員の仕事を辞める前は、
音楽に大半の時間を使えるようになりたい、
家事や家族の時間も大事にしたい、
何て思っていたのに、
2年経てば、やっぱり仕事に時間を取られていて唖然としています。
ブログは、このブログだけでなく、もう一つ仕事の宣伝ブログ、facebookを抱えています。
さてこれから、この7本柱、何処に比重を向けるべきでしょうか。
仕事A、Bは、ないと収入がなくなるので困るのですが、
仕事Cは、新しく始め、もっと音楽に直結させたい所。
仕事Dは、隙間時間にやれること、、、と思ってましたが結構時間取られています。
親のことは、再発のおかげで、一週間に一度くらい長距離移動してお手伝いしてますが、
再び抗がん剤治療後は放射線治療をして、
現在は経過観察中です。今度こそ、がん細胞、消えてほしいのですが。。。。
ということで、それぞれが重たくのしかかり、
両手一杯広げても足りないくらい抱えすぎて、少々お疲れ気味であります。。。。
「やりたいことがたくさんあるのはいいけど、
やれることは結構少ないのではないだろうか。
ちょうどよく、ほどよく、身の丈を知った行動が、
幾つになっても出来ないのはなぜだろうか。」
そんな中、やはり支えとなっている家族、相棒sosirefaには、
感謝をどんなにたくさん言っても足りないくらい感謝です。
「いつもいつもありがとね〜〜〜」
2012/02/21 18:12:10
前回、オリジナル曲作成で時間をかけてしまうことを語りましたが、
最近、「ラベルマイティ12プレミアム」を買い、
それを使って素材のデザインをすることに、相当時間をかけてしまいます。
それが手間ではなく、面白くて仕方ないのです!
日頃Macを使っているのですが、ラベルマイティはWinしか動かせず、
MacのBootCampの容量を増やすことから始め、
次にBootCampでBluetoothでマウスが使えるよう設定して、
…これがまた、Macのようにうまくいかず、かなり時間を費やしてやっと要領を得て、
ようやくラベルマイティが使えるようになり、
すでに入っている素材を、切り抜いたり変形させる等したら無限にデザインが出来上がり、
jpg化して、さらにbmp化して、、、
とにかく色々手続きがあって大変なのですが、
それが手間ではなく、本当に面白くて仕方ないのです!
「実は人と関わる仕事より、
物作りの方が向いていたのではないかと思うこの頃。
あまり柔軟性がなく、人について敏感に察知しようと頑張りすぎるのが苦痛で。。
やっぱり方向性が間違っていたんだと、
アイデンティティ形成の時期からかなり経っているのに、
今ごろ気づいてしまった。
これからどのように、生きていけばよいのか。。。」
なぜ今、デザインに凝っているかと言えば、
名刺とホームページとパンフレットを作りたいからなんです。
どれも仕事の話。
でも、素材を一つ一つこだわりながら作るのは、
まるで家を設計するような気分で、
ああ、自分の好きなお城を作っているんだな〜と、
何より自分を満足させたいんだな〜と思う今日この頃なんです。。。
最近、「ラベルマイティ12プレミアム」を買い、
それを使って素材のデザインをすることに、相当時間をかけてしまいます。
それが手間ではなく、面白くて仕方ないのです!
日頃Macを使っているのですが、ラベルマイティはWinしか動かせず、
MacのBootCampの容量を増やすことから始め、
次にBootCampでBluetoothでマウスが使えるよう設定して、
…これがまた、Macのようにうまくいかず、かなり時間を費やしてやっと要領を得て、
ようやくラベルマイティが使えるようになり、
すでに入っている素材を、切り抜いたり変形させる等したら無限にデザインが出来上がり、
jpg化して、さらにbmp化して、、、
とにかく色々手続きがあって大変なのですが、
それが手間ではなく、本当に面白くて仕方ないのです!
「実は人と関わる仕事より、
物作りの方が向いていたのではないかと思うこの頃。
あまり柔軟性がなく、人について敏感に察知しようと頑張りすぎるのが苦痛で。。
やっぱり方向性が間違っていたんだと、
アイデンティティ形成の時期からかなり経っているのに、
今ごろ気づいてしまった。
これからどのように、生きていけばよいのか。。。」
なぜ今、デザインに凝っているかと言えば、
名刺とホームページとパンフレットを作りたいからなんです。
どれも仕事の話。
でも、素材を一つ一つこだわりながら作るのは、
まるで家を設計するような気分で、
ああ、自分の好きなお城を作っているんだな〜と、
何より自分を満足させたいんだな〜と思う今日この頃なんです。。。
2011/12/31 09:33:20
去年末と同じ画像で失礼しますゞ
今年もいよいよ後一日、
いつも夕方に書くこのブログを、前倒しで書いています。
去年も色々ありましたが、今年も色々ありすぎて、
何より、新しい世界、新しい出来事、新しく出会った人たちが、
いつにも増して多かった年のように思います。
母の再発は残念でしたが、
「仕事をしながら音楽と共に歩むための試行錯誤」は達成しているように思います。
ピアノも少しずつ頑張ってますしゞ
(オリジナル曲が少なかったのは残念;;)
世の中いいことばかりじゃなく、
未曾有の大災害もあった今年ですが、
苦しみの後には幸せが来る、
そう信じて、来年も邁進したいと思います。
読んで下さった方々、ありがとうございました。
良いお年をお迎えください!!