2019/03/22 19:07:38
ここしばらく、平成に生まれた曲、聴いて感動した曲をまとめる作業をしています。
当時カセットテープで録音した物を、MP3ウォークマンに、厳選して変換しているのですが、
当時泣きながら聴いた曲がわんさか。。。
昨年は年代代わりだったので、今まで聴いて残したい曲、これがあれば生きていける曲をまとめていたのですが、
それにプラスして、まだまだ埋もれていた曲を見つけて、感動しています^^;
それらの曲、どちらかというと、片想い系とか、励まし系とか、
今は特に平成一桁、90年代の曲ばかり振り返っているので、今より20年以上前に感動した曲たちで、
今の立場や状況とは全く違う訳なんですが、
「若気の至りだな〜」と突き放してみるより、
「今もきゅんとする〜」と、その頃が蘇ってくるのは不思議ですね。
「過去を思い、過去にココロ奮わせた音楽を振り返り、
そして過去へと気持ちがタイムトラベルすることで、
一つの時代が終わるけじめをつけようとする。
これも、音楽の大事な役割。」
そういえば、domisosiが曲を作るようになったのも、平成からです。
domisosiの曲、平成ではYouTubeで公開するのが精一杯でしたが、
新元号では、もう少し、多くの人に聴いてもらえるような形を模索したいです♪
、、、それと、交響曲を作らねば!!
当時カセットテープで録音した物を、MP3ウォークマンに、厳選して変換しているのですが、
当時泣きながら聴いた曲がわんさか。。。
昨年は年代代わりだったので、今まで聴いて残したい曲、これがあれば生きていける曲をまとめていたのですが、
それにプラスして、まだまだ埋もれていた曲を見つけて、感動しています^^;
それらの曲、どちらかというと、片想い系とか、励まし系とか、
今は特に平成一桁、90年代の曲ばかり振り返っているので、今より20年以上前に感動した曲たちで、
今の立場や状況とは全く違う訳なんですが、
「若気の至りだな〜」と突き放してみるより、
「今もきゅんとする〜」と、その頃が蘇ってくるのは不思議ですね。
「過去を思い、過去にココロ奮わせた音楽を振り返り、
そして過去へと気持ちがタイムトラベルすることで、
一つの時代が終わるけじめをつけようとする。
これも、音楽の大事な役割。」
そういえば、domisosiが曲を作るようになったのも、平成からです。
domisosiの曲、平成ではYouTubeで公開するのが精一杯でしたが、
新元号では、もう少し、多くの人に聴いてもらえるような形を模索したいです♪
、、、それと、交響曲を作らねば!!
PR
2019/02/27 18:03:50
昨年から初めて、ほ乳類を飼育し始めたのですが、
(今まで、人間を始め、犬猫等を育てたことがありませんでした^^;)
なかなか、可愛いだけでは務まらない難しさを感じています。
うちの子猫ちゃん、何でも口に入れるので、その管理が大変です;;
それでも、ただ遠くから見て可愛いと思っていた「猫」という存在が、
より実感を持って可愛く思えています。
そして、一緒に遊ぶ時やお手入れする時、節を付けて唄いながら楽しんでいます。
「子守歌」もそこからきているんでしょうね。
子育ては大変、“大変”に節を付けて唄いながらで、「かわいいかわいい」の気持ちを維持しようとする、
そんな役割もありそうです。
そしてミュージカルも、「楽しい」の気持ちを、「悲しい」の気持ちを、
大いに盛り上げるために唄ってお芝居するんでしょうね〜。
、、、ということは、ミュージカルやオペラの原点は子守歌や労働歌かも?
(根拠ないです。すみません。)
「だから、辛い時は、辛い気持ちを声に出して唄えばいい。
楽しい時は、ふんふんハミングするのがいい。
音楽があるから、どんな状況も越えて行ける。」
できれば、ねこちゃんに関する曲を作りたいですね〜。
、、、でも、余裕ができる1歳を過ぎてからかな〜。
今は結構手一杯の状態です。。。
(今まで、人間を始め、犬猫等を育てたことがありませんでした^^;)
なかなか、可愛いだけでは務まらない難しさを感じています。
うちの子猫ちゃん、何でも口に入れるので、その管理が大変です;;
それでも、ただ遠くから見て可愛いと思っていた「猫」という存在が、
より実感を持って可愛く思えています。
そして、一緒に遊ぶ時やお手入れする時、節を付けて唄いながら楽しんでいます。
「子守歌」もそこからきているんでしょうね。
子育ては大変、“大変”に節を付けて唄いながらで、「かわいいかわいい」の気持ちを維持しようとする、
そんな役割もありそうです。
そしてミュージカルも、「楽しい」の気持ちを、「悲しい」の気持ちを、
大いに盛り上げるために唄ってお芝居するんでしょうね〜。
、、、ということは、ミュージカルやオペラの原点は子守歌や労働歌かも?
(根拠ないです。すみません。)
「だから、辛い時は、辛い気持ちを声に出して唄えばいい。
楽しい時は、ふんふんハミングするのがいい。
音楽があるから、どんな状況も越えて行ける。」
できれば、ねこちゃんに関する曲を作りたいですね〜。
、、、でも、余裕ができる1歳を過ぎてからかな〜。
今は結構手一杯の状態です。。。
2018/11/15 17:55:59
FMで初めて聞いたのですが、
「ビブリア古書堂」の映画の主題歌、サザンの曲、原由子さんが歌っている曲、
いいですね〜。
曲そのものも好きですが、何といっても「オーボエ」押しなのがうれしいです!
吹奏楽器で、バンドで使われやすい代表は「サックス」でしょうか。
ちょっと演歌っぽい、昭和っぽいかもしれませんが。
他は、弦楽器は多くても、なかなか見ることがないです。
でも、元吹奏楽部員として、吹奏楽器の音色が合いそうな曲、どんどん作りたく思います。
その中でも「オーボエ」は、すでにdomisosi、使っています^^v
この、柔らかい音、好きなんですよね〜。
でも、吹くのは難しそう〜。
「フルート、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペットなどなど、、、
曲で使いたい楽器はたくさん!
、、、でも今は、モチーフが出て来ない。残念ながら。
ネタ切れかな〜。音楽修行したい。。。」
今は、忙しさから少し落ち着いてきて、
でももうすぐ年末の忙しさがやってきて。
ああ、今年も暮れてゆく。
今年は、domisosiとしての活動はあまりできなかったです、と、もう今年の振り返り^^;
、、、まだあと1ヶ月半あるので、何かできれば〜と、頭の中では思っています。。。
「ビブリア古書堂」の映画の主題歌、サザンの曲、原由子さんが歌っている曲、
いいですね〜。
曲そのものも好きですが、何といっても「オーボエ」押しなのがうれしいです!
吹奏楽器で、バンドで使われやすい代表は「サックス」でしょうか。
ちょっと演歌っぽい、昭和っぽいかもしれませんが。
他は、弦楽器は多くても、なかなか見ることがないです。
でも、元吹奏楽部員として、吹奏楽器の音色が合いそうな曲、どんどん作りたく思います。
その中でも「オーボエ」は、すでにdomisosi、使っています^^v
この、柔らかい音、好きなんですよね〜。
でも、吹くのは難しそう〜。
「フルート、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペットなどなど、、、
曲で使いたい楽器はたくさん!
、、、でも今は、モチーフが出て来ない。残念ながら。
ネタ切れかな〜。音楽修行したい。。。」
今は、忙しさから少し落ち着いてきて、
でももうすぐ年末の忙しさがやってきて。
ああ、今年も暮れてゆく。
今年は、domisosiとしての活動はあまりできなかったです、と、もう今年の振り返り^^;
、、、まだあと1ヶ月半あるので、何かできれば〜と、頭の中では思っています。。。
2018/10/19 18:19:25
先日の朝日新聞の天声人語から、
ユーミンの音楽は「湿り気を抜いた風景を描いているためひとは自分の恋を投げ入れることができる」と書いてあり、
う〜ん、言い得て妙を得ているな〜と感心しました。
改めてユーミンの曲の歌詞を振り返ると、風景を歌っているものが多いし、
前向きに動く言葉が多い気がします。
動くことで風景の変化も分かる、そこに気持ちの変化を私たちは投げ入れるのでしょうか。
すなわち、私たちの気持ちを包んでくれる景色、気持ちを投げ入れられるような器のような音楽、なのかもしれません。
だからきっと、誰にでも受け入れられて、長く歌い継がれる音楽なんだと思います。
「比べるのもおこがましいですが、
自分のオリジナルは、誰の気持ちも寄せ付けず、自分の想いだけがあふれている曲たちばかりかもしれない。
これじゃあ、多くの人に聴いてもらうのは難しい。
やはり、domisosiの音楽は、ただの自己満足なのかな〜〜…。
…でも、そんな音楽も存在していいかな。他にもそんな音楽、結構あるかな。」
そういえば、クラシック音楽とか、洋楽に、結構自分の気持ちを投げ込みやすい、器のような音楽はあるかもしれません。
作曲者の意図を無視するのは申し訳ないですが、投げ入れやすい、個人的な想いにひたりやすい音楽、メロディライン、コード進行、などがあるのかもしれませんね。
そんな曲作りを目指したいかも!と今気づきました。
ちょっと嬉しいです^^
ユーミンの音楽は「湿り気を抜いた風景を描いているためひとは自分の恋を投げ入れることができる」と書いてあり、
う〜ん、言い得て妙を得ているな〜と感心しました。
改めてユーミンの曲の歌詞を振り返ると、風景を歌っているものが多いし、
前向きに動く言葉が多い気がします。
動くことで風景の変化も分かる、そこに気持ちの変化を私たちは投げ入れるのでしょうか。
すなわち、私たちの気持ちを包んでくれる景色、気持ちを投げ入れられるような器のような音楽、なのかもしれません。
だからきっと、誰にでも受け入れられて、長く歌い継がれる音楽なんだと思います。
「比べるのもおこがましいですが、
自分のオリジナルは、誰の気持ちも寄せ付けず、自分の想いだけがあふれている曲たちばかりかもしれない。
これじゃあ、多くの人に聴いてもらうのは難しい。
やはり、domisosiの音楽は、ただの自己満足なのかな〜〜…。
…でも、そんな音楽も存在していいかな。他にもそんな音楽、結構あるかな。」
そういえば、クラシック音楽とか、洋楽に、結構自分の気持ちを投げ込みやすい、器のような音楽はあるかもしれません。
作曲者の意図を無視するのは申し訳ないですが、投げ入れやすい、個人的な想いにひたりやすい音楽、メロディライン、コード進行、などがあるのかもしれませんね。
そんな曲作りを目指したいかも!と今気づきました。
ちょっと嬉しいです^^
2018/09/27 19:43:18
今日のブログは毒づいています、と、今から宣言。
ただ言いたいこと放出のブログってよくないですね、と、今から反省。
1ヶ月ぶりの更新なのにね。。。
楽器演奏で、子どもがガンガン上手に演奏する姿。
すごい!と思う自分と、嫉妬する自分と。
音楽的にはつまらんなーと、嫉妬の延長で思ったりします。
「自分はこれだけできるよ、見て見て!」という感じで、
自分の技術をひけらかす。すべては「褒めてもらう」ために。
そういうのは、「鉄棒ができた」「試合に勝った」「私ってすごいでしょう」
それと同じ感じがします。
ちっとも音楽的じゃない。
そういう音楽は聴きたくないと思います。どんなに上手でも。
だから、下手な人でも心を込めて、気持ちを込めて、音楽の世界を伝えたい、
そういう風に、音楽へのリスペクトが感じられる、大人の音楽が好きです。
「褒めてもらうための音楽は“外向き”な、人次第の音楽のように思うが、
よく考えれば、自分の自尊心を満たしたい欲望のためのようにも思うから、
ある意味、“内向き”な気がする。
、、、でもはっきり言って、そんな自慢しいの音楽家は嫌い。
音楽の美しさを伝えてほしい。」
毒づいてすみませんでした。人との関係でストレスたまっていたんですかね〜。
、、、まあ、色んな人がいるんだから、あまり深入りせず、適当な距離で付き合おう、
と思い直す次第です。
私は私で、音楽の世界に入り込みたいと思います。。。。
ただ言いたいこと放出のブログってよくないですね、と、今から反省。
1ヶ月ぶりの更新なのにね。。。
楽器演奏で、子どもがガンガン上手に演奏する姿。
すごい!と思う自分と、嫉妬する自分と。
音楽的にはつまらんなーと、嫉妬の延長で思ったりします。
「自分はこれだけできるよ、見て見て!」という感じで、
自分の技術をひけらかす。すべては「褒めてもらう」ために。
そういうのは、「鉄棒ができた」「試合に勝った」「私ってすごいでしょう」
それと同じ感じがします。
ちっとも音楽的じゃない。
そういう音楽は聴きたくないと思います。どんなに上手でも。
だから、下手な人でも心を込めて、気持ちを込めて、音楽の世界を伝えたい、
そういう風に、音楽へのリスペクトが感じられる、大人の音楽が好きです。
「褒めてもらうための音楽は“外向き”な、人次第の音楽のように思うが、
よく考えれば、自分の自尊心を満たしたい欲望のためのようにも思うから、
ある意味、“内向き”な気がする。
、、、でもはっきり言って、そんな自慢しいの音楽家は嫌い。
音楽の美しさを伝えてほしい。」
毒づいてすみませんでした。人との関係でストレスたまっていたんですかね〜。
、、、まあ、色んな人がいるんだから、あまり深入りせず、適当な距離で付き合おう、
と思い直す次第です。
私は私で、音楽の世界に入り込みたいと思います。。。。